
登記がされていない建物のことを未登記建物といいます。
昔は、借金をすることなく新築することが多く、その場合、多くのケースでは、登記をしませんでした。
そのため、昔建築した、建物(家屋)、住宅(一戸建て・二世帯住宅など)・収益物件(アパート、マンション、工場、店舗、倉庫など)は未登記の建物が多いのが現状です。
未登記建物を登記する場合、一般的には『建物表題登記』と『所有権保存登記』の2つの登記を行います。
なお、未登記建物を登記することで、固定資産税の金額が上がることがあり、注意が必要です。

登記ができないと言われても諦めないで
未登記建物を登記するには建物の所有者を証明する書類が必要です。
しかし、その書類が用意できない専門家(土地家屋調査士・司法書士)がいます。
登記ができないと判断した専門家(土地家屋調査士・司法書士)は依頼を断ります。
登記ができないと判断されても、諦めずにオルフィット総合事務所にご相談ください。

未登記建物 「できない」を「できる」に
登記ができない場合でも費用は実費のみで損なし
未登記建物の登記では専門家へ依頼しても、稀に書類が不足して登記ができない場合があります。
登記ができなくても、他の事務所では、ご依頼者様が「専門家への報酬+実費」を請求されるケースがあります。
ご依頼者様にとって、登記ができなかったにも関わらず専門家への報酬を支払わなければならないなんて、損をした気分になりませんか?
オルフィット総合事務所では、お客様が損をしないよう、万が一、未登記建物の登記をご依頼後に登記できなかった場合は「実費」のみになります。
安心して未登記建物の登記をご依頼ください。
※実費:役所へ支払う費用

未登記建物 登記費用(料金)一覧
下記の表は未登記建物を登記する場合に必要となる登記費用(料金)の表です。
他の土地家屋調査士・司法書士より安価になるケースがほとんどです。
1,000㎡、2,000㎡を超える工場や倉庫なども安価にて適切に登記を行っております。
これ以外に必要な登記の費用(料金)についてはお気軽にお問合せください。
※遠方の場合は交通費実費が必要な場合があります。
※公図・地積測量図については1通362円×必要枚数
手続きの種類 | 費用(料金) ※税別 |
条件・備考 | |
---|---|---|---|
![]() |
建物表題登記 建築確認時の図面等有る場合 ※建物の形状が複雑な場合は加算あり(1万円~) |
70,000円 | 建物の床面積が150㎡以下 |
80,000円 | 建物の床面積が250㎡以下 | ||
要問い合わせ | 建物の床面積が250㎡超 | ||
![]() |
建物表題登記 建築確認時の図面等ない場合 |
75,000円 | 建物の床面積が150㎡以下 |
85,000円 | 建物の床面積が250㎡以下 | ||
要問い合わせ | 建物の床面積が250㎡超 | ||
![]() |
所有権保存登記 (保存登記) |
19,000円 | ※A セット割 抵当権設定登記と一緒にご依頼の場合、15,000円 |
![]() |
抵当権設定登記 | 30,000円 | 借入額が5000万円以下 |
40,000円 | 借入額が1億円以下 | ||
50,000円 | 借入額が1億5000万円以下 |
※所有権保存登記と抵当権設定登記には、上記以外に、登録免許税が必要になります。
登記がされていない未登記建物(一戸建て)の登記費用の事例
登記がされていない未登記建物に関する登記費用(料金)の事例1
登記が何もされていない未登記建物を登記する場合。※建物の形状が複雑でない場合

登記がされていない未登記建物に関する登記費用(料金)の事例2
未登記建物の大きな工場を登記する場合。※建物の形状が複雑でない場合


※当事務所は、愛知県名古屋市にあります。
ご依頼可能なエリアに制限があります。
未登記建物 お客様の声
過去複数の調査士・司法書士に依頼するも解決出来ず放置のままの未登記を解決して頂けた!最難問題を解決して頂き、コロナで大変な時ですが、ゆったり、のんびり生活させてもらってます。
愛知県名古屋市瑞穂区 坂口様
喜寿目前の終活完結に残された最後の最難関、過去複数の調査士・司法書士に依頼するも解決出来ず、放置のままの未登記を解決して頂けた‼
スッキリ気分、ほんとうにありがとうございました。
33年前、1階駐車場、2階住居、3階学生アパートの3階建てを建てた。後1階を事務所にしましたが、20年後 賃貸する時に未登記判明、以降登記するべく施工時の調査士、司法書士さんはじめ、ネット検索して登記事務所に依頼してきましたが、完結できませんでした。
やっとオルフィットさんのHPに行き着き問い合わせ、解決へのプロセスの明快さに納得し依頼。以降、法務局出張所職員の方と密なネゴを重ねて頂き、今春完結‼
難問題をお持ちの方に是非紹介したいです。
最難問題を解決して頂き、気分的にコロナで大変な時ですが、ゆったり、のんびり生活させてもらってます。
愛知県名古屋市瑞穂区 坂口様 未登記建物
最初の対応から家内も安心感を覚えここならお任せできると思いお願い致しました。きめ細かな対応とアドバイスには心から感謝しております。
愛知県名古屋市中川区 K.T.様 T.T.様
当初は色々とやる事が多く、又、専門家にお願いをしても金額がいくらになるか不安のままホームページの掲載文を頼りにお願いをさせて頂きました。
最初の対応から家内も安心感を覚えここならお任せできると思いお願い致しました。きめ細かな対応とアドバイスには心から感謝しております。真に有難ございました。私たちの周りで、同様な悩みで困っている方がみえたら、ぜひこちらをおすすめしたいと思います。
亡父が40年前に増築部が未登記のまま戸建て住宅を購入し、その後も未登記のまま現在まで放置されていることを知りました。どうしたらいいのかと悩んでいる時、ネットで検索しているとオルフィット総合事務所を知り、この状況を相談させていただきました。心良く引き受けていただき、表題変更登記という形で解決していただき安堵しました。また、丁寧な対応と料金の安さに驚きとともに心より感謝しております。
ありがとうございました。
愛知県名古屋市中川区 K.T.様 T.T.様 未登記建物
親身になって相談にのっていただき無事に登記が完了し感謝しています。
愛知県名古屋市中村区 女性
亡父が建てた自宅を未登記のまま現在まで放置していました。
知り合いもおらず、どこに依頼したらいいのかわからず悩んでいたらインターネットでオルフィット事務所を見つけ電話で問い合わせ依頼しました。
親身になって相談にのっていただき無事に登記が完了し感謝しています。
他にも亡祖父の建物滅失登記と土地の合筆登記の問題を解決していただき、ありがとうございました。
次回何か依頼する際も是非お願いします。
愛知県名古屋市中村区 女性 未登記建物
大きな建物から、小さな建物、全てを扱ってます
居宅(住宅,マイホーム,賃貸など)、店舗、事務所、工場、共同住宅(マンション,アパート)、校舎(学校)、幼稚園(保育園など)、講堂、研究所、病院、診療所、集会所(葬儀場,結婚式場など)、作業所、料理店(レストラン,料亭,割烹など)、旅館(モーテル、民宿など)、社寺、ホテル、施設、倉庫、デイサービスセンター、グループホーム、老人保健施設、老人ホームなど、全ての未登記建物の登記の手続きを行っております。
上場企業、中小企業、個人事業主、個人様から広くご依頼があります


未登記建物について Q&A
固定資産税が課税されていても建物に登記がされているとは限りません
⇒未登記建物を担保に金融機関(銀行・信用金庫など)から融資を受けるケース